日本衣料管理協会−ミニ情報年度一覧
行 政
1号(2008年4月発行)

農林省、蚕糸の再生・持続的発展へ

衣料品販売額−百貨店は1.6%減、スーパーは4.6%減

高強度炭素繊維の車向け開発−経産省

生活者重視へ、与党中間報告

アパレル卸・小売り共通システム−経産省

地域活性化で人材派遣−中小機構

シルク含有率不当表示、公取委、通販会社に排除命令

独禁法改正案閣議決定、消費者・中小保護に軸足

2号(2008年6月発行)

改正パート労働法施行

07年商業統計調査、駅ナカは効率抜群

農商工連連携88選

特許庁、模倣品被害調査

「消費者庁」首相が陣頭指揮

経産省、日中製品安全分野定期会合−双方の製品事故情報システム構築で合意

3号(2008年8月発行)

特許庁、模倣被害調査報告

消費者庁への移管法律

海外展開対応の国内共通システム構築必要

第1回経済産業定点調査

模倣品防止 年内に条約

4号(2008年10月発行)

08年版通商白書

元気な中小企業08年版

08年度設備投資、繊維は15%増

WTO決裂 繊維FTAの効力失われず

特許庁、顧客対応室を設置へ

新興国の若年層市場の開拓を―08年版ジェトロ貿易投資白書

模倣品差し止め―税関・特許庁が連携

新事業、海外発信を支援―09年度繊維関連予算概算要求

5号(2008年12月発行)

08年下期繊維通商政策

繊維アーカイブ構築へ

国民生活モニター、抑えている支出調査

外国人に門戸広く、ファッション教育で新制度

中企庁、下請かけこみ寺

経産省、衣料のアジア輸出促進

模倣品・海賊版に関する国民意識調査

京都議定書、達成遠く−温暖化ガス排出量、昨年度最高に

6号(2009年2月発行)

07年工業統計速報で衣服製造業の厳しさ目立つ

大学設置基準を厳格化―

国交省、商店街物流の整備支援

経産省、中心商店街再生特命チーム立ち上げ

消費者相談窓口、身近に必要56%

テレビ通販、相談急増

日本製の繊維製品に高い購入意欲―中小機構の消費者調査

09年度繊維関連予算案

規格関連
2号(2008年6月発行)

抗かびマークをJIS化

世界標準化の動向(2)第2回ISOにおける国際標準化活動の最近のトピックス

3号(2008年8月発行)

ISO、繊維分野専門委国際監事レポート

4号(2008年10月発行)

JIS L 0860ドライクリーニングに対する染色堅ろう度試験方法

5号(2008年12月発行)

JIS L 1902 繊維製品の抗菌性試験方法及び抗菌効果

JIS L 0861 有機溶剤に対する染色堅ろう度試験方法

JIS L 0862 有機溶剤摩擦に対する染色堅ろう度試験方法

<
6号(2009年2月発行)

ISOケアラベル規格改正へ

JIS Q 19011

素 材
1号(2008年4月発行)

トレーサビリティー衣料素材にも ―環境配慮に安全、品質―

世界最高水準の導電繊維

制電ポリエステル糸広がる ―標準装備化も視野―

日本の糸・TXを伊へ

ITMAに見る最新の繊維機械の動向

白金練り込みレーヨン

エレクトロスピニング法によるナノファイバー:光触媒ナノファイバーの開発

高機能ナノコンボジットファイバー

特殊ビスコース使い紡績糸

08年秋冬〜09年春夏、わが社のイチ押し素材

09年春夏ミラノ・ウニカ、エコ志向くっきり

中わた用に新開発

布帛調高密度経編みを開発

アウター生地一層軽く

「原糸改質プラス後加工技術」の基本的な考え方と技術動向

Y字断面の新ナイロン

09年春夏PV、目立つ日本の環境素材

ケナフのレーヨン開発

2号(2008年6月発行)

オーストラリア・ベスト・マネジメント・プラクティス(BMP)コットンについて

播州産地の産元、先染め織物の総合産地めざす

「モダール」の極細タイプ開発

石川産地の5社がスポーツメーカーに出張プレゼンテーション

転機迎える人工皮革市場

ナイロン欧州で人気 軽さや対極の味付けで

シングルニット丸編機におけるウルトラファインゲージの開発

微起毛の別珍や細コーデュロイ

世界新出すぎ スピード社水着を調査

極薄など芯地販売

海藻繊維本格販売

超モアレ解消芯地

ブルキナファソ綿の生地,製品を販売

溶融紡糸で高強力ポリエチレン繊維

極細のスラブ糸開発

09年春夏テキスタイルもエコロジー

皮脂汚れ落としでエコ

究極の風合い素材

“ウールは環境に優しい”強調、ミュールシングの解決策示す

エコなデニムを開発

生産と営業一体でカシミヤ混など強化 島精機傘下で新体制

3号(2008年8月発行)

抗ウイルス性を持つ銅ヨウ化物微粒子を導入した新規有機/無機ハイブリッド繊維の創生

動く繊維で通気性良く 夏用紳士下着、3社出そろう

「光るパジャマ」暗闇怖くない

超軽量高強力ナイロンの織物

軽量ソフトな新素材

高吸放湿ポリエステル「クライマドライ」開発

四つの新素材開発

吸水速乾・通気性を調整

種からメード・イン・ジャパン 讃岐でオーガニック綿

法科学における繊維鑑定

きれいめナチュラル・09年春夏合繊婦人服地

タオル、安心・安全で国産復帰

逆転発想の新素材

来秋冬スポーツ向け、軽量素材に重点

エコに先駆け、オーガニック綿は今

天然繊維の新しい紡績

植物由来のナイロン11

自然力アップの洗えるウール

エコと制電を標準化

4号(2008年10月発行)

繊維リサイクル産業「反毛」

三原色に染まる国産繭

ストレッチはより快適に、ニットはしっかり防風

髪の毛の7,500分の1の細さ

炭素繊維不織布に柔軟性

「きびそ」用途拡大へ

転換期迎えたアクリル繊維

エコ素材、感触・色で新機軸

新・抗アレルゲン剤を開発

紡績技術開発の未来

オーガニック綿、普及に全力

天然由来の新素材開発

ナイロンの極細スパン調を投入

蒸れや帯電抑えてナチュラルな見た目と風合い

炭素繊維で電波障害を解消

PTT繊維、広がる商品

ミルク繊維に追い風

5号(2008年12月発行)

ユニフォームに三層構造糸

自動車用の繊維材料

世界が求める高機能繊維

美白レーヨンを開発

「ミクロガード」の抱き枕を販売

高吸湿と高静電の2新素材

水だけで洗濯できる下着

扁平レーヨンで新素材

中わたに消臭機能

世界最速の水着を目指す−スポーツヒグ「バイオラバースイム・コーズ」

09〜10年秋冬キーワード

繊維の環境活動を加速

有機栽培綿へ切り替え

南米高地産ウール提案相次ぐ

光る細い強いシルク

<
6号(2009年2月発行)

国内で増える自家栽培―オーガニックコットン―

超軽量高強力ナイロン織物

尿漏れを検知する織物を開発

市場にない糸作ります

スポーツ・インナーウエアにおける機能繊維

オーガニック無撚糸開発

服飾資材もエコ加速

無染色カシミヤ充実

物理・化学両面から汗制御

和紙糸でストレッチデニム―ニット試作へ―

獣毛、ウールメーカー連合

分子レベルでポリマー改質

異染性複合繊維素材の開発

スパンデックスでカチオン可染実現

低温・低湿度でも高性能の静電裏地

洗濯機で洗える女性用セーター

マイクロファイバー開発続々

加 工
1号(2008年4月発行)

室戸海洋深層水でブリーチ

和紙で作るうろこ模様

開発相次ぐ新タイプ抗菌加工

クラッシュと捺染を融合

ノロウイルスを撃退・捕捉繊維を開発

人と地球にやさしい防縮ウール

糸の「多層染め」開発

わたでの連続シルケット加工

染料・薬剤の開発

テキスタイル向け新インクジェット機

2号(2008年6月発行)

インクジェット機・世界で急拡大

高速インクジェット捺染機

電子線を使い天然繊維改質 耐久加工開発

汗臭を素早く抑えるスポーツ向け新素材

綿100%耐久性通気性防水加工開発

有害物質使わずウールを濃染

3号(2008年8月発行)

「大豆インキネーム」開発

Tシャツ用などの高速インクジェットプリント機

手描きプリントで注目

パラアラミドの後染め実現

本藍デニム糸開発

植物由来の染料使った染色開発

高機能素材、自然とハイテクを融合

4号(2008年10月発行)

片面撥水 片面吸水(オンリーワンの綿100%Tシャツの開発)

画像解析による色柄布の変退色の定量的評価

新吸水柔軟剤を開発

増殖抑えるダニ駆除加工開発

瞬間消臭商品を開発

インクジェットプリント

染色堅ろう度用 携帯型摩擦試験機の開発

綿からバイオ燃料

植物タンニンなめし

擦ると赤や緑に

オゾン漂白、中国でも

5号(2008年12月発行)

防染・抜染プリント消失危機

ナイロン薄地に繊細柄

天然の藍染め染料、インドネシアで量産

ミカンの色素で綿の染め可能に

水着2素材、撥水速乾と塩素臭消臭

ハイテクで進化したナチュラルファイバー

草木染めのプリント

ウールの伸縮新加工

6号(2009年2月発行)

食品残りかすで染色

防汚機能加工を開発

吸水速乾の新加工

繊細な柄・表現多彩

オゾン脱色本格化

ステイ・トゥルー・コットン

空気触媒加工を和装で広げる

シルクに転写プリント

アパレル
1号(2008年4月発行)

ベビー・子供服、プリクラママに照準

欧州ラグジュアリービジネス、東欧、中、印に生産をシフト

新冷房パック開発

日本のゴルフウエアブランドが人気(韓国)

量販・チェーン店向けメーカー、どうする衣料生産

婦人も団塊ジュニアへ照準

国内生産の現状に危機感を

次世代主力ファスナーを本格化

海外展で大盛況

襟の縫製で新技術

縫製技術は地域資源(村上幸司愛媛県縫製工業組合理事長)

07年アパレル輸入 数量横ばいで天井感

競泳用水着

子供服に安全基準

イエロー旋風街駆ける、服・雑貨・アクセサリー・化粧品…

2号(2008年6月発行)

コスト削減で価格維持

中国巨大市場にスポーツ競う

自らの未来は自らの手で 外国人研修生制度

メンズへ本格参入

輸入下着が転機に

縫製業の厳しさ浮き彫り、アパレル工連が実態調査

合従連衡でFB新成長戦略

国内工場の強み生かす 紳士重衣料メーカー

75分で無縫製ニット作ります

ジーンズ価格政策を模索

対日通じて品質強化

中国一極生産を見直し

大手アパレル、コストアップへ対応急ぐ

ファッションブランドとの競合に負けない、大手スポーツメーカー

3号(2008年8月発行)

技あり「涼感スーツ」

最高級生地で数量限定

ダメージ加工の工房「デニム工房」開業

07年中国アパレルランキング

国内婦人服縫製業の受注上向き

韓国繊維企業の海外投資

正念場を迎えた中国繊維・アパレル

アパレルメーカー中国内販対応を強化

原宿ファッションをアジアに売り込め

既存ブランドの廃止・統合進める大手アパレル

拡大する中国スポーツ市場、欧米ブランド追う地元勢

ニット浮上の兆し 08秋冬婦人服

子供服安全対策ガイドライン策定

縫製前でも被服圧計算

貝ボタンの新商品

キュプラ混ぜて落ちわた入りシャツ

サロペット復活

下着用素材 4リットル分の汗を消臭

新刊:日本語・中国語併記 アパレル・プロダクション・テクノロジー

4号(2008年10月発行)

シャツの下取り開始

ハイテク繊維でお洒落な携帯コート

日本向けアパレルOEMにも影響

アパ産協通商委員会 アジア市場を拡大

主要アパレル販路 百貨店下降止まらず

ブラジャー回復

デニムの耳 生地の切れ端花や人形に変身

からだに優しいポロシャツの開発

循環型リサイクル稼動

衣料大手、縮小路線に

子供服の安心安全のものづくりが強まる

今年の秋冬ファッショントレンドは、「フォークロア」キーワード

トレンド、完成度、独自性+価格 大人服の市場開拓

苦悩するアパレル企業、秋冬企画は価格面に主眼

5号(2008年12月発行)

インド・ロシアへ進出

子供服アパレルの中国生産、安定・低コスト化で再構築

50代女性ヌードボディ共同開発

女性用ゴルフウェア街着感覚ファッション性高く

物作りから新発想

軽さとカジュアルに重点

環境配慮型の新保温素材

伝線しにくいパンスト発売

広がる雑貨企業間コラボ

上場アパレルの08年度中間連結 大半が減収、営業減益

量販店向け09年春夏物 エコ・機能素材前面に

「新進ブランド探すなら日本」メンズブランド

調整期迎えた中国繊維ビジネス

立体グレーディングシステム

保温細身ジーンズ

6号(2009年2月発行)

新タイプの織りネーム

40歳女性をつかむブランド術

北京に紳士オーダー服専門店

事業・ブランド再編進む、アパレル経営

アパレル生産に変化の兆し

国産商品を共同開発

バングラデシュに生産拠点

鮮明で美しい色表現が可能なファスナー

来春夏レディストレンド

FISMA TOKYO 初日の出足好調

デザイナー 子供服参入相次ぐ

売れてます、オケージョンドレス

ユニフォーム 09年の業界展望

アパレル、協力工場に緊急融資

スポーツ各社 中国市場慎重な姿勢に

スポーツウエアにおけるコアバランス理論の展開

倉敷ジーンズを訴求

流 通
1号(2008年4月発行)

百貨店、中国人観光客購買力アップ

百貨店売上高

専門店値下げに動く、客数減が止まらず踏み切る

テレビ通販への投資強める商社

ネットのアウトレット、ブランド衣料を手間なく激安

TAGビジネス研究会、取引条件を確認

セレクトショップの春の立ち上がり、決め手はリアルクローズ、リアルプライス

百貨店、レディスヤングを狙い新規客獲得へ動く

全米小売業大会報告

専門店チェーン、コスト増吸収へ物流改革

米国、子供用古着チェーン店成長

分野で異なるおすすめ効果

百貨店、春物衣料商戦

衣料保管、ネットで便利

SC笛吹けどテナント踊らず

百協、外国人観光客調査

SC 07年総売上、既存ベース3年ぶりマイナス

苦戦する米婦人SPA

百貨店、都心に大型投資

2号(2008年6月発行)

アパ産協、加速する物流EDIに対応

急増する外国人客、原宿では売り上げ4割強の店も

ハンガーBOXチャーター便

ギャルのメッカ渋谷109復権

大手スーパー、自主企画品一斉に拡大

百貨店、ネット通販本腰

パート正社員化74%が制度導入

ラフォーレ原宿がオンラインモール開設

大型店の社会的責任等のガイドライン報告書

収益力低下、米大型店50社07年度決算

OL・ヤングが今買いたい服は

消費冷え大幅減益、量販店07年度

百貨店、若い女性取り込み

大手通販の秋冬計画、市況悪化をネットとの連動で活路

百協、プロセールス資格制度

首都圏、紳士決戦

“おしゃれ”が定着、百貨店ゴルフウエア売り場

百貨店ヤングはまだいける、大手アパレル

アウトレットモール、関東圏で15カ所

3号(2008年8月発行)

アウトレットモールの利用調査

百貨店協会、販売員資格学生取得促す

物流改革広がる衣料専門店

ICタグ、紙に直接貼り付け

量販店向けのアパレルメーカーのショップ型ブランド、販売効率低下

百貨店、エコの夏

環境優先型社会の到来とSCの対応

配送サービスを共通化

アパレル用の防犯タグ

高額品市場に冷風、“背伸び消費”縮む

輸入卸が相次いで日本のブランド販売

07年度小売業衣料品売上高、7社が3年連続2ケタ増

アウトレット2強時代

衣料品各社、SC出店抑制

百貨店秋冬物で相次ぎエントリー価格

小売業の63%がPB商品拡大

早過ぎるクリアランスセール

世界小売業07年度売上高

4号(2008年10月発行)

生活防衛に熱気、バーゲンへ走る

百貨店婦人服、単価重視から客数増に転換

名ばかり管理職問題、アパレル専門店の対応

百貨店の婦人服価格下落加速

紳士服回収累計12万着

百貨店、包装資材を削減

苦境なアパレル関連物流企業

07年度衣料品専門店ランキング、収益性悪化 格差広がる

通販大手、カタログ費削減

子供服も原宿で

専門店、採用状況さらに厳しく

百貨店協会、eビジネス本格化

人気戻る駅ビル 専門店が注目する出店先

通販の売上高9年連続最高

お目当ては「買い物」 東京都の外国人旅行者行動特性調査

増大する販売費に悩む専門店

新興ディベロッパーの破綻相次ぐ

5号(2008年12月発行)

米大型店50社08年度上期業績

百貨店・量販店 繊維・ファッションビジネスの60年

顧客争奪熱く

ネット通販、店で試着

電子マネー1億枚突破

百貨店婦人フロア ブランド数増、1店舗面積減

大阪の百貨店で紳士服+音楽、集客の協奏曲

米国Xマス商戦厳しい予測

3000時代に向かうSC 10月は10施設登場

グローバル・ライフスタイル・モニターレポート 自分の服を購入する店としてアウトレットとインターネットが台頭

百貨店、広がる店舗閉鎖

通販企業のネット受注比は23%

小売08年度8月中間期決算

eショップ・通信販売調査07年度

新バーコード実証実験

販売職も量から質へ

百貨店協会、加盟店同士で相互利用可能ギフトカードを発行

原宿SPA燃える秋、世界プレーヤーの激戦地に

6号(2009年2月発行)

SCM協、次期第6次TAプロジェクト

小売店の盗難被害・廃棄額は1%

ドロップショッピングの先行き不透明

「厳冬」百貨店の突破口? 売れるのは…「重宝品」

中堅量販店、GMS衣料品立て直し

ネット通販、三大サイト利用率95%

韓国、日本小売店向けサイト開設

雇用情勢悪化、人手不足の流通も変調

GMS、地域最安値を約束

消費者支援ネットビジネス

ブランド衣料もネットで買う

大手小売り値引き過熱

落ち込み止らない、百貨店婦人服

円高で還元値下げ相次ぐインポート業界

量販店系のSC開設急ブレーキ

08年SC動向、目立つアウトレット開発

08年の米小売業、不採算部門の閉鎖、破産法申請相次ぐ

広がるuコード活用

「節約」で初売り低調

クリーニング
1号(2008年4月発行)

ガスによる変退色

洗濯環境の変化が衣類の風合いに及ぼす影響とその抑制技術について

百貨店の品質管理と衣料品クレーム(事故事例編)

ウールに関するQ&A

財布にも環境にも、優しく洗う

2号(2008年6月発行)

クリーニング業者の洗濯表示への意識に関する調査

高洗浄力・低汚染クリーニング

ラグーンシステムの導入

ふとん丸洗いでダニ死滅

新製品バトル:衣料用液体洗剤

クリーニングに対して表示に注意を要する新素材

3号(2008年8月発行)

環境規制―最近の動向

ボンディング製品等の注意

ポリ塩化ビニル樹脂使用製品の事故実態調査製品

平成19年度クリーニング事故統計

革、毛皮、靴、バッグを簡単処理

4号(2008年10月発行)

トップブランドのクリーニング

ドイツの溶剤事情

シミ抜き(有料化とクレーム)を探る

5号(2008年12月発行)

新しいドライ洗い「デジセン」

さっぱり洗いシステム

ポリ乳酸繊維の洗浄テスト

ランドリー用ICタグ開発

上期事故品統計

6号(2009年2月発行)

洗濯機・洗濯行動変化と洗剤トレンド

普及期を迎えたRAL

着物の基礎知識と取り扱い

モール糸のパイル脱落

消 費
1号(2008年4月発行)

腹巻きの商品テスト

ネクタイの上手な収納法

紳士スーツの購入意向

リヨセル布の家庭洗濯による物性への影響

制服からエコバッグ

あなたの「選ぶ」をサポート「洗濯乾燥機」

2号(2008年6月発行)

一万円以下のシルク100%表示ふとんの商品テスト

くるくるリサイクル衣料品

子供服、お下がりネット購入が増加

「手洗い可能」表示の麻製品の商品テスト

3号(2008年8月発行)

天然素材のアンモニア消臭性と利用方法−布のアンモニア消臭性と綿布の消臭性向上の試み−

クールビズ、08年は?

ファッションとエコの調査

クリーニング店もう限界

高齢者・障害者向けショー開催

4号(2008年10月発行)

リコール社告がJIS規格に、主婦連合会が原案作成

危害・危険情報 消火用布 再発火も

「接触冷感」触って確認を―速乾性・吸水性などテスト―

クリーニングで縮みやすい芯地の見分け方

5号(2008年12月発行)

秋冬物衣料品の購入意向

むくみと静脈瘤、リンパ浮腫を防ぐ弾性ストッキング

繊維の乾燥・湿潤状態における特性と皮膚刺激性

カシミヤ偽装続発 業者すり替え・減量、書面のみ、甘い確認

6号(2009年2月発行)

カーテン・カーペット調査

衣料液体洗剤増産

衣類着火、5年余で58件

団塊男性の定年前後の趣味の変化

2008年消費者10大ニュース

クレーム
1号(2008年4月発行)

知らないまま事故へ

2号(2008年6月発行)

ボンディングの危険

4号(2008年10月発行)

全婦連、07年度のクレームまとまる

ワイシャツの事故まとめ

5号(2008年12月発行)

変退色の原因と防止対策

繊維特性に起因する苦情から(1)

洗濯で変退色を生じた婦人Tシャツの原因と対策例

6号(2009年2月発行)

衣料品クレーム、多い複合要因

繊維特性に起因する苦情から(2)−麻・毛・絹−

品質管理
1号(2008年4月発行)

品質表示チェック率

2号(2008年6月発行)

カシミヤ製品不適正表示、日本の迅速な対応を評価

08年第1回品質管理検定(QC検定)1級,2級試験問題と基準解答

3号(2008年8月発行)

ISOにおける国際標準化活動の最近のトピックス

繊産連「輸入繊維製品の品質ガイドライン」

4号(2008年10月発行)

「純国産絹マーク」発行 繭まで品質保証

「水洗い不可」ラベルに挑戦

5号(2008年12月発行)

鑑定依頼増える 食品偽装事件の余波

「トラブルで知るファッション素材」中国語で出版

シンガポールのアパレル製造業、製品保証商標を創設

素材で新検査基準

6号(2009年2月発行)

「SEK青マーク」

その他
1号(2008年4月発行)

NBF、女子大で下着セミナー

日本の生産性は先進国7カ国中最下位

日本、競争力13位に後退

カンボジアは「チャイナ・プラスワン」の有力候補

日本、初のISO繊維専門委幹事国に

デザイン系学生&中小企業で新発想

2号(2008年6月発行)

ASEANの物流円滑化

環境生活文化機構、ユニフォーム調査

ジェトロ米国、ウェブサイトを開設

07年中国アパレル産業動向

ニット・ミュージアム開設

EPA発効で注目されるタイ

JFW推進機構が発足

日中繊維産業発展・協力会議

3号(2008年8月発行)

ミシンの歴史紹介

富士通 ICタグ海外販売

カーボンナノチューブ、中皮腫になる恐れ

企業の環境問題調査、9割重要、実行6割

「学生服の秘密」の発刊に協力

プノンペン経済特区 秋に一部工場稼動

繊維製造業海外売上比率

専門学校10校が新団体

4号(2008年10月発行)

洋服に輝く天然素材“貝ボタン”

カーボンオフセット事業

人材育成へ講演会、セミナー参加者増

環境配慮型ファスナー

タイのアパレル輸出日本向けが12.4%増

5号(2008年12月発行)

製造業の技能、ネットで伝承

繊維3学会トップ座談会、産学連携を語る

圧縮変形時の糸断面形状予測

技術者養成の通信教育

外国人研修生 失跡・途中帰国12700名 厚生労働省に改善要求

全国外国人研修生受入組合連絡会議、法相に要望書を提出

繊維製品の安全性向上検討会を設置−繊産連

化繊大手が共同物流−トラックに製品混載

6号(2009年2月発行)

化合繊各社の3Rへの取り組み状況と今後の方向

中国、紡織工業の支援強化

ナノファイバー学会発足

中国での商標登録の問題点

スポーツ 「環境への取り組みが経営の柱に」

ウォン暴落 韓国スタイル活用

岐阜・技能実習等受入適正化事業

中国、輸入関税一部見直し

行 事
1号(2008年4月発行)

消費性能試験法講習会(繊維製品の安全評価試験方法)

快適性を考えるシンポジウム(湿潤感と清涼感)

NACS東日本支部主催TES受験講座

染色加工入門

日本油化学会フレッシュマンセミナー(界面科学と界面活性剤)

2号(2008年6月発行)

品質管理セミナー(入門コース)

平成20年度繊維基礎講座−だれでも分かる繊維の製造から加工まで

3号(2008年8月発行)

夏季見学研修会―福井地区の新たな繊維産業の展開を探る

第17回繊維連合研究発表会・第48回染色科学討論会

第36回快適性を考えるシンポジウム―衣服圧と健康―

消費科学シンポジウム―プレ学会創立50周年―

4号(2008年10月発行)

スペシャリティ繊維素材紹介講演会

企業心理と消費者心理研究会公開講演会

合繊の基礎と最新の技術

繊維の応用講座−これからの自動車に求められる繊維(高分子)材料

講演会―染色加工テクノロジーの最新動向

5号(2008年12月発行)

天然繊維実用講座(動物繊維篇)

環境型社会への素材提案に関する講演会

ファッション造形学セミナー(ファッションデザイン画から着心地の良いウェアラブルコンピュータ実現まで)

消費科学講座(繊維特性に起因するアパレルの品質苦情)

6号(2009年2月発行)

「最新の繊維技術レビュー」講演会

ユニフォーム向け機能加工素材紹介講演会

クリーニングに関する情報セミナー(衣服のトラブルと事故品の扱い−交錯するその常識・非常識)

「持続可能な社会における生活と商品」研究委員会セミナー

3月4日はミシンの日イベント

消費性能試験法講習会(アパレル商品開発にすぐ応用できる性能試験)

講演と見学会「使い心地えぇなぁ泉州のこだわりタオル」

快適性を考えるシンポジウム(寝装・寝具)

用語解説

2003年度(第20巻)からのバックナンバー一覧 →


ミニ情報

発行:一般社団法人日本衣料管理協会 会長:中島利誠/発行人:大谷芳男