日本衣料管理協会−ミニ情報年度一覧
行 政
1号(2010年4月発行)

ホットライン全国で稼働−悪質商法から消費者守れ−

企業物価09年下げ最大

経産省、小売の下請け取引調査

入管法が変わる

消費者物価、17年ぶり低水準

競争力強化へ官民協力−経産省5分野に重点−

経産省第2回繊維の研究会

外国人の縫製従事者の増加

「買うものない」は誤解

2号(2010年6月発行)

経産省、繊維製品3Rシステム検討会を始動

知的財産侵害品輸入差し止め09年

消費者事故に調査委

事故情報サイト、4月から稼動

経産省、基盤機構と繊維リサイクルの報告書

消費者庁設立から半年、表示議論開始

中小企業白書10年版、単価下落が小売直撃

対日投資促進へ外資優遇−法人税減免や入国審査簡略化−

今後の繊維産業のあり方研究会−ビジョン報告書案を提示−経済産業省

環境省が17重点課題−研究5カ年計画−

3号(2010年8月発行)

経産省、買い物難民を企業支援へ

世帯所得20年ぶり低水準

経産省調査、高水準のネット販売利用

景表法違反処分が急減

公取委、取引実態調査

環境など5分野選定−成長戦略−経産省案

経産省、文化産業振興で新組織

アジア、20年に最大市場に−通商白書

兵庫県立工業技術センターが京都工繊大と連携協定

4号(2010年10月発行)

経産省調査 個人のネット通販6.7兆円

消費者庁、消費者被害の救済強化

政府、小売りの国際展開支援

経産省、11年度繊維政策方針固まる

消費者庁、ネット取引のトラブル解消へ研究会

経産省、ものづくり中小支援

JAPANブランド育成支援事業、海外販売道半ば

経産省緊急調査 円高が続けば製造業の3割が深刻な減益に

消費者庁、後手の1年

経産省、11年度予算概算要求

5号(2010年12月発行)

経産省、11年度予算概算要求

経産省、海外EC取引の留意点で報告書

消費者保護、強化から10ヶ月

日米欧、模倣品輸出差し止め義務

消費実態調査、若者層収入女性が上回る

製造業の開業数最低

日印EPA合意、繊維は2工程ルール採用

6号(2011年2月発行)

経産省繊維課、補正で中小企業の海外販路開拓支援

経産省、買い物弱者支援策紹介

11年度税制改正

経産省、上海で市場調査

ファッションで20年に2〜4兆円獲得目指す

経産省11年度繊維関連予算

経産省、10事業後押し

トーキョーアイ出展社と中国企業が意見交換 情報交流不足浮き彫りに

規格関連
3号(2010年8月発行)
<廃止>

JIS L 1018 ニット生地試験方法  (切替JIS:JIS L 1096 織物及び編物の生地試験方法)

JIS L 1906 一般長繊維不織布試験方法

<改正>

JIS L 0204-2 繊維用語(原料部門)―第2部:化学繊維

JIS L 1013 化学繊維フィラメント糸試験方法

JIS L 1015 化学繊維ステープル試験方法

JIS L 1095 一般紡績糸試験方法

JIS L 1096 織物及び編物の生地試験方法

JIS L 1907 繊維製品の吸水性試験方法

JIS L 1901 繊維製品の寸法変化測定方法

JIS L 1913 一般不織布試験方法

4号(2010年10月発行)

企業の社会的責任明確化−ISOが新規格案

5号(2010年12月発行)

JIS L0212-1 繊維製品用語(衣料を除く繊維製品)-第1部:繊維製床敷物

6号(2011年2月発行)

製品安全とエコテックス規格100の現状

素 材
1号(2010年4月発行)

スマートテキスタイルの最新開発動向

タッチセンサーになる織物

布のしっとり感評価に及ぼす視覚と触覚の影響

綿糸生産09年、戦後最低水準

消防服15%軽量化

透水性優れる人工芝を開発

ウールリバイバルの兆し

機能で攻めるインナー素材

11年春夏テキスタイルトレンド・透かし効果がカギ

特集<繊維と防火・消防>防火衣の熱防護性能に関する検証

繊維関係における防菌防黴の経緯と将来展望

高機能に磨き・11年春夏スポーツ

肌触りのいいラメ糸開発

“砂糖”練り込みレーヨン

高速水着、移動販売車、ノンクッションミラーゴーグル

抗アレル物質レーヨン開発

ハイテクヤーンで新市場開拓

ジャコウ牛の産毛でつややかな風合い

引っかき防止カバーで新商品

最軽量炭素繊維織物開発

水中エクササイズに適した水着を販売

2号(2010年6月発行)

組物 ―伝統から未来へ―

特集<スペシャリティー繊維>

防護服素材の開発動向

カシミヤ原料価格上昇

新たに障子シート

綿の風合いと「早乾き」両立

梅炭から婦人ニット

冷却などの機能で差別化 スポーツ、アパレル向け帽子

国内最細シルクでストール

洗えるウール100%

夏のニット向け新紡績糸

レース浮上の兆し

ライダーのプロテクターに採用

“涼しく快適”

極細ラミーを投入・コンニャク加工糸も

常圧カチオン可染糸を開発―タイ生産の新原糸第一弾―

ウールのスポーツ向け素材

11年春夏テキスタイルのキーワード

天然繊維複合を販売

UVカット素材を開発

ウール調デニムを新開発

花粉アレルゲンを分解

3号(2010年8月発行)

高吸放湿ナイロン長繊維の中空化と軽量化

植物繊維使いの工業材料

極細ラミーのジャージー開発

来春夏麻素材の開発盛ん

細繊度エンプラ繊維を開発

環境配慮レーヨン販売

中国の高機能繊維の現状など調査

特集「抗アレルゲン素材・製品」

特集〈スペシャリティー繊維U〉

薄地可能な防透け素材

機能素材開発相次ぐ

サトウキビ使いゆかた地を開発

シャワーで洗えるウール混

麻ジャケット、シワ知らず

快適と安心・快適素材特集

高耐熱性フィルムを開発

制電・撥水素材で新商品

広がる撚糸の可能性

エギング専用の釣り糸

どうなる高密度織物

清涼感、ウオッシャブルの新素材

4号(2010年10月発行)

超臨界二酸化炭素を用いた多孔質ポリエステル繊維の調製

円形の純綿糸を商品化

「和紙シルク」を開発

太陽光遮蔽素材を全社水平展開

温度調節素材を提案 独自糸開発

冷感プラス温感、夏冬兼用パッド

高周波のノイズも抑制 

世界の高性能・高機能繊維の研究開発

繊維・アパレル連携深化

来秋冬合繊スポーツ素材、軽量・ストレッチ重点

織りネームICタグ開発

紡毛風の「セミ梳毛」人気

機(はた)・資料館

複合で機能性を打ち出す

他素材複合で機能性 来秋冬インナー・寝装・スポーツ

ツイード調厚地が浮上

再生の糸 一枚の布

シートファブリックの触感定量化方法の開発

伸張時も高い防風性

軽く、たて落ち感あるチノデニム≠開発

5号(2010年12月発行)

Effect of Strain Change of Electrically Conductive Yarn on Electric Resistance and Its Theoretical Analysis

暖か素材のラインアップ充実

高機能繊維特集・時代のニーズに応えて市場拡大

同じ糸で異なる表情の織物

ベルギーリネン、日本で拡大

高機能化へ2層構造導入

ハス原料の生地を販売

Impregnation of Cyanuric Chloride Into Synthetic Fibers (PET and PP) by Supercritical Carbon Dioxide and its Application in Immobilizing Natural Biomacromolecules

「ゼロからわかる素材のあれこれ」

人と違う≠ノこだわる

次世代消防服を開発

リサイクル容易な基布開発

特紡糸で春夏素材

綿花、史上最高値

面状発熱体織物を発表

広がる細番麻

羊毛生産は半減

日本で新たな獣毛紹介

極細糸使い広げる

本縫いできる金、銀糸

6号(2011年2月発行)

世界の高性能・高機能繊維の研究開発動向

PEIで難燃作業服開発

高強度の超高分子量ポリエチレン

ポリプロピレン 軽量、速乾性に注目

バイオナイロン開発

特集「e-テキスタイルの最新動向」

フラッシュ紡糸法の不織布

人工皮革特集・環境配慮型商品が拡大

特集<ナノファイバーとエレクトロスピニング法>

しなやかに揺れる

ダメージ加工に対応したラメ糸

アミノ酸で多機能加工

どこにもないフィルム織物

バリエーション広がる環境素材

ナイロンでストレッチ織物

pH調節ポリエステル開発

50回洗っても防臭抗菌維持

「葛+和紙」の新繊維開発

病院向けカーテンの循環型リサイクル

3機能複合素材を開発

暑い夏対応の機能が充実

炭素繊維、生産効率10倍に−車体軽量化に的

加 工
1号(2010年4月発行)

抗ウイルス機能繊維加工技術

リヨセル繊維の膨潤とけん縮加工

羊毛繊維中に収着した酸化染料中間体の反応

タオル支える染色加工場

スキンケア剤新開発

エコ染料用加工を開発

綿布の過酸化水素漂白における尿素の添加効果

過炭酸ナトリウム(PC)共存下でのペルオキシダーゼ(RPO)-過酸化水素系における色素の退色

ナノ粒子無機抗菌、消臭剤のウイルス・アレルゲン不活性化性能

エレガントで柔らか

圧着技術の新加工

2号(2010年6月発行)

次世代ノーアイロンシャツ

羊毛繊維のヘマテイン染色におよぼす細胞膜複合体の影響

染色業撤退

特集「抗かび加工」・日本発の新機能加工

「編針のない編機」開発

特集:脱ハロゲン防炎加工の最新動向

阿波藍、その歴史と復活

ポリエステル繊維表面へのシクロデキストリンの固定T―溶剤系イソシアネートによる固定・包接能の付与―

染色整理から撤退

染色は親会社に移管

染織技法を他分野に

3号(2010年8月発行)

抗ウイルス機能繊維加工技術

濡れても縮まない絹織物

宝石色のショール

色あせ・しわ・縮みを防止

雨や風しのぐファッション素材

野菜残渣(ざんさ)で染め

レディス分野は拡大

ナノサイズの薄膜で撥水加工織物を開発

耐水圧加工など新作アピール

特殊保持する防縮ウール加工

4号(2010年10月発行)

オゾンマイクロバブルによる綿繊維の新規漂白法

オゾンによるウールの防縮加工技術

脱受託加工が本格化

酵素技術で「エコ処方」

温感機能薬剤を開発

摩擦堅牢度に及ぼす添付白布の摩擦係数の影響

pHコントロールなどの多機能

冷感素材を販売 −薬剤浸透する技術開発−

段差部分にも対応可能なプリント技術を開発

5号(2010年12月発行)

特集<光と繊維>

阿波藍6、染色方法、染色堅牢度、色の特性

薬剤を使わないシルク防縮加工

特集<繊維加工>

テキスタイルでの洗い加工開発

ナノ加工で高機能実現

テキスタイルのような表情

最速昇華転写機を発売

通気性ある透湿防水加工を開発

江戸庶民の色を再現

新たに新シリーズ・中国機械化への戦略機種

6号(2011年2月発行)

特集「抗かび加工の最新動向」

非クロム染色を紹介

ポリエステル100%紡績に挑戦

「のこり染め」製品の開発

綿からバイオエタノール

泥染めでデニム素材

電子線グラフト重合加工をデニムに応用

新感覚リネン広がる

草木染めでニット直販事業

米・防虫加工 日本でも普及へ

リン系の難燃剤開発

アパレル
1号(2010年4月発行)

人間工学から生まれたスーツ

目立つ積極拡大型・アパレル関連のM&A

構造変化進む大手アパレル

リ・ファッションの新しい挑戦

婦人アパレル 量販店向けミセス商品を「若返り」

専業各社、中国販売で積極策

「価値」見直しで国内工場にも可能性

米の新鉛基準に対応

ニットジャケット・勢い衰えず

東京ブランド、売り場で勢い

通気性高い春夏肌着販売

国産1980円Tシャツ

日本の物作り力結集

グローバル見据えブランド化

第3のブラジャー 高機能のノンワイヤ続々

デザイナー、アジアに針路

専門店卸 販路開拓、店との連携強化

ジャパン素材に脚光、衣料不振打破の切り札に

今年の春はマリンテイスト+α

2号(2010年6月発行)

米カジュアル合同展の注目ブランド

国内ニッターに好機 小売りとの取り組み強める

大手上場アパレル・相次ぎ大幅組織再編

変わる中国生産(1) 企画の中心地・上海

手洗い可能なジャケット

ジーンズビジネスの将来像を探る

大手アパレル 新ブランドで販路拡大

ニットジャージーのジャケット開発

レディス海外バッグブランド、メンズ市場開拓に本腰

快適性重視の夏肌着ソフトな肌触り 抗菌防臭も 機能アパレル(10)

ライセンスビジネスを本格化 

カンボジア、ラオス縫製産業、マイナス成長

「改訂版」を作成

通気性高め汗蒸れ軽減

日本ブランドNYでじわり浸透

ニット、多彩なシーンで活躍

秋冬“不況明け”の兆し メンズインポート

変わる量販系アパレルのMD

生産現場は人手不足

3号(2010年8月発行)

気温変化に対応した温度を調節するスーツ

ミシン縫製における先引きローラを利用したシームパッカリングの防止に関する研究

4900円スーツ販売

「超軽量スーツ」発売

量販店アパレル、きしむ中国生産

紳士スーツ、過去12年で市場半減

着圧機能とパンプスイン一体となったトレンカ

バングラデシュへ日系企業進出ラッシュ

強み結合し新成長戦略

バイオテックスーツ商品化

秋冬から立体成型の肌着

FB企業の海外事業、アジアで積極拡大

ラグジュアリー回復の兆し 世界の市場は二極化 社会的責任ある理念が不可欠

逆開製品を追加

30代男女のリアルボディーを販売

独立系若手ブランド 百貨店に牙城

大手アパレル百貨店婦人服、主力ブランドを相次ぎ刷新

機能性アンダーで連携

4号(2010年10月発行)

インド・アパレル輸出150億ドル目指す

アパ産協、企業活性化委員会発足

ジャケット軸・メンズ新ブランド

銀座ファストファッション通り

CADクラウドサービスを来年4月開始

体温低下防ぐレインウエア

中国、韓国に遅れを取る日本

中国アパレル生産・生産ひっ迫 納期遅れ深刻

東コレ、民間主導に衣替え

女性の体形分析、履き心地を向上

ロイヤルティー高め選ばれる決め手作り マルキュー系ブランド

世界で7000万枚を計画

スポーツ向けに開発

ジャージージャケット 百貨店のアダルト・ミドル層まで広がる

アパレルパーツ企業“中国事業回復へ”

アパレル「百貨店以外」開拓

中国生産最前線 沿岸部にも桃源郷

09年紳士スーツ 重い流通在庫 減産194万着

働く女性は短い靴下

5号(2010年12月発行)

トラッド・ファッションに対するイメージ調査

背筋伸ばすスーツ発売

新型「保温インナー」発売

介護ウエア特集・介護をもっと快適に自分らしく

アパレル大手ブランド育成 小さく生み大きく

土に返るジャケット発売

磁気健康スーツ発売

200グラムのダウン

衣料品の生産中国離れ加速

ISO衣服サイズの動向−20年ぶりに中国で再開された国際会議−

繊維素材による肩甲骨へのアプローチ

JC、新世紀へ

経営統合・成長戦略を加速

ニーズに応える開発強化

ブーツを飾るブーデコのヒット

一変する中国の投資環境 広がる事業投資OEM

温かく、猫背も伸ばす

紳士シャツメーカー、新事業定着・拡大へ

6号(2011年2月発行)

サッカー用機能アンダーウエアの開発

急速に需要が広がるスポーツブラ

好調! 大人のトラッド

11春夏・メンズウエアリング特集

ニット専業、カジュアルメーカー百貨店販路に相次ぎ参入

40代〜50代女性、若者向けを着こなす

粒子径モデルによる衣服圧推定に関する研究

30〜40代のジャケットに勢い

ヤング市場をリードする おしゃP、ブロガー

カシミヤ急騰、中国内需拡大で供給行き詰まる

中国生産、コスト上昇で一変

体形補正をする婦人ジーンズ開発

ファッション消費は現状維持

服飾デザイナー相談窓口 経産省、企業など支援へ

自転車切り口のブランド 街乗りウエア広がる

国内縫製工場に薄日−高級品特化の戦略奏功・中国生産見直し追い風

流 通
1号(2010年4月発行)

アウトレットに行った経験75%

ネット通販の集客支援

米小売売上高09年6%減

衣料リサイクル店、古着輸出でスクラム

上海、北京でSCラッシュ

百貨店閉鎖、最悪に迫る

アウトレット、デフレで熱気

小売業、物流改革に腐心

カタログ通販大手 女性スポーツ衣料拡充

量販店 低価格ジーンズ好調

韓国の小売業界、シェア争奪戦

商社、OEM機能で海外拡大

食品・衣料・雑貨総崩れ 2009年百貨店・スーパー売上高

小売大手、ネット急拡大

大手通販ネット独自に新事業

主力百貨店の外国人観光客動向、売上高、客数2ケタ増

渋谷ファッションに寒風 14年ぶりに販売減見通し

百貨店大手09年度営業益、本業以外の比率拡大

中国小売業、09年の動向と10年展望

NRF2010報告活路

平日消費 熱い視線

高齢者の買い物手助け

大型店、出店ブレーキ

実店舗とネット、競合でなく接点拡大

百貨店跡、7割再出発

2号(2010年6月発行)

今後の小売業トレンド

米カジュアル専門店09年度決算

ブランド発信 「ウェブ時代」に対応様々

小売り大手、改装で活路

世界の衣料専門店09年売上高

GMS各社、新生活商戦へ格安衣料

百貨店協、運営スリム化

広がる日本ブランドの中国内販進出

インターネット流通、侵害品率大きく改善

アルバイト時給が上昇する訳

規模拡大より魅力創造

個性派子供服 「限定ショップ」増殖中

オープン前にファンつかむレディスブランド

大阪の百貨店ヤング取り込み

専門店業績、3強変わらず

百貨店に低価格衣料店続々進出

百貨店2月期業績、下期に減少幅縮める

ネットオークション 年1100億円の巨大市場

衣料・雑貨が期間限定店

ネット通販、シニア向けに店員が指南

米大型店50社09年度決算、赤字企業半減

百貨店、正社員2割減

5年後ピーク街づくりも転換点へ、都内人口1300万人突破

3号(2010年8月発行)

変わる量販店、出店は小型店中心

モバイル販促に合わせ技進化

アウトレットモール、広域客集め順調

NYのファストファッション各社、衣料品店に独自化粧品

ネットが変える米FB

中国小売市場の現状と進出のポイント

全体最適化、効率化をねらうネットコミュニケーション

Eコマース専業、衣料不況で明暗くっきり

量販店、PB中心に独自商品を拡大

ネット通販、中国に照準

大手通販全社減収、損益は明暗

お手軽デコに高まる関心

ネットスーパー、自宅で買い物

高級ブランド、広がる購入先

銀聯カード、日本で急拡大

子ども手当狙い販促

通販媒体、ネット6割超

セール、避けるべきは「常態化」より消費者の「待ち」の恒常化

百貨店、特選・インポート浮上

小売業のコスト削減、苦しい舵取り

大手専門店の盛り上がるツイッター販促

上位2強、売上高・伸び率突出

分野別ランキングにも大きな変化

4号(2010年10月発行)

小売業が進出したい新興国

ファッション感覚高めるリユース店

地方から雑貨大型店

外国人の百貨店購買額上昇

電子マネーの最新事情とお得な選び方

NRF予測、米新学期商戦16%増

百貨店売上高、基幹店が大幅減

繊維商社のOEM事業、企画提案力と顧客連携

アウトレットモール、成長と変質

セレクト店、希少性脱ぐ

アウトレットモール利用調査

09年度専門店ランキング

09年度卸売業調査

流通2強、電子マネー会員獲得へ覇権争い

低価格ジーンズ継続

商業施設悩ます空き区画

百貨店、増収6店舗のみ

通販大手、中国事業を拡大

中国人向け割引クーポン

買い手市場続く 専門店の採用事情

全婦連、流通BMS調査報告書

アウトレットにも外国人観光客じわり

専門店の10年 SC拡大がSPA化促進

5号(2010年12月発行)

エリア間競合激化する大阪

専門店、いよいよ都心百貨店へ

マルキュー系専門店も百貨店へ

銀座で20〜30代争奪戦

大手スーパー 機能性肌着の販売倍増

中国向けネット販売の可能性

韓国百貨店、日本ブランド伸ばす

市街地活性化へノウハウ交換

量販・専門店の環境への取り組み活発化

米大型小売業50社の上期、収益改善

インナー新業態 相次ぎオープン

衣料、売りは「日本製」

09年度JAN型POSシステム導入調査

業績回復する台湾百貨店

ホームセンター、女性衣料・肌着参入

カジュアル雑貨、専門店で存在感

eショップ・通信販売調査

20代女性呼び込め!カタログ通販各社

衣料専門店つるべ落とし、拡大する業績格差

6号(2011年2月発行)

商業施設 上質品から復調傾向

百貨店、広がる大型専門店導入

衣料品、都心に大型店

中心商店街の挑戦、出店1年半で50件

雑誌が売れてかばん不振

大手百貨店、個人外商てこ入れ

関心高まるベトナム小売市場

流通BMSフォーラム2010

高成長続く中国・百貨店 外資出店目白押し

百貨店ネット通販4%増

クラウドソーシングが変えるビジネス

大手IT企業がファッション強化

小売り等の生産性向上へ研究会

人気ランクで売り場直行

銀座で3月にファッション・イベント

マルキュー系郊外SCに商機

通販利用調査、ネットがカタログ上回る

EC市場15年度11兆8千億円に

米年末商戦、4年ぶり伸び

SC協会、店舗の省エネの無料診断

クリーニング
1号(2010年4月発行)

超音波シミ抜き機

国交省、全クリーニング業者実態調査

洗濯は正しくできてます?

クリーニング事故統計

商業クリーニングと絵表示

ウール製品のフェルト化

2009ホーム総需要額

建築基準法問題の国会論議

ハイブリッドソルカン

毎月の家族のクリーニング代

2号(2010年6月発行)

ダウンジャケット類のクリーニング問題

クリーニングもグリーン購入法対象に

クリーニング業向け「省エネガイドライン」作成

クリーニング用語辞典をHPに

国交省が石油系溶剤を容認へ

建築基準法検討会議を構築

09年折目加工実績

3号(2010年8月発行)

ISO取扱い絵表示のJIS導入によるアパレルの課題と要望

“べたつき”のあるフェイクレザー

利用者意識調査

21世紀,これからの洗剤を考える

建築基準法実態調査結果

事業仕分け、クリーニング師研修事業「廃止」

国土交通省の安全対策指針(案)

衣料用洗剤、液体が主役に

4号(2010年10月発行)

ポリエステルの難燃剤

低コストの溶剤管理

ワイシャツのクリーニング

クリーニング店頭預かり中のガス退色

建築基準法違反問題その後

5号(2010年12月発行)

洗濯機、縦型がけん引

塵性ダニの忌避剤

ふとんクリーニング

ISO 26000

建築基準法第48条への今後の対応

6号(2011年2月発行)

クリーニングトラブルの防止

液体洗剤、粉末を逆転へ

引火性溶剤を用いるドライクリーニング工場の火災安全対策

ソープ濃度の測定

ベクセルクリン25

クリーニング所の衛生管理要領

消 費
1号(2010年4月発行)

下着・靴選び−体形の変化に合わせて−

見えない衣服−下着−についての関心の実態とその背景にある心理的効用

カシミヤ製繊維製品の商品テスト インターネット通販調査

2010年秋冬「昔スタイル」今に生かす

やすくて高機能下着競争に熱

2号(2010年6月発行)

夏季冷房28℃設定オフィスにおける執務者の着衣量および主観申告調査

コンフォート系が堅調 医学的アプローチも必須

特集 被服の快適性研究

海外消費者情報 子供服のひもで事故の恐れ、1割超が安全基準に違反

抱っこひも使用 米国で死亡事故 日本でも自主回収

化粧品大手異色タッグ

3号(2010年8月発行)

ジュニア用ブーツの左右の飾りが絡まり転倒

スニーカー感覚の新作 疲れにくい革靴

掛け布団の中のフェザーの羽軸でけが

水質で洗い方変わる

4号(2010年10月発行)

インナーウエアにおける絵表示方法 −ISO表示方法への移行と課題−

アレルギー性接触皮膚炎:発生事例と原因化学物質

座っても楽なガードル

猛暑の現場で着用 「空調服」毎年一万枚のヒット

エコバッグの機能テスト デザインより、持ち運び便利さに重点

中国の20〜30代開拓

生産から販売管理 新衣料ブランド

保温衣料 販売を強化

5号(2010年12月発行)

若年男子用サッカーウェアの使用実態

特集「意思決定」

シリーズ「快適性を理解するためのQ&A」

履いて歩いて美しく−トーニングシューズ拡大−

足への負担減らすハイヒール/理学療法の准教授と開発

寝返り防止クッション 窒息死の恐れ、米で12人死亡 消費者庁 子供安全メールなどで注意喚気

6号(2011年2月発行)

シリーズ「快適性を理解するためのQ&A」

中国の消費者、購買調査

台湾でも「ブラ・リサイクル」

消費者モニターが選んだ2010消費者10大ニュース

リビングの化学 極細繊維の「魔法瓶」

タオル発火5年で21件 美容オイル付着重ね置きで427度

クレーム
1号(2010年4月発行)

カシミヤの不当表示根絶を

2号(2010年6月発行)

縫製トラブルと針対策 ダウンの吹き出し

3号(2010年8月発行)

ニット(ネット)素材の地糸切れ

4号(2010年10月発行)

縫製トラブルと対策針

5号(2010年12月発行)

縫製トラブルと対策針

通販110番、ネット関連が増大

6号(2011年2月発行)

衣料品事故の防止を喚起

突き出し

品質管理
4号(2010年10月発行)

新型のかさ高性試験装置を開発

5号(2010年12月発行)

アパレル製造に起因する品質上の問題点と対策(1)

6号(2011年2月発行)

アパレル製造に起因する品質上の問題点と対策(2)

通気性試験機を販売

その他
1号(2010年4月発行)

衣料品の廃棄およびリサイクルの意識と環境への関心度に関する女子大学生と母親の比較

IFI、ビジネス講座4割値下げ

NBF、ブラの日キャンペーン

中国繊維輸出09年衣料11%減

顧客満足度指数、高い通販業界

FDC、専門校生とテキスタイル作り

どう付き合う?化学物質

2号(2010年6月発行)

日本テキスタイルサプライ協議会発足

繊維・アパレル倒産09年最悪

09年の中国主要都市の経済指標

華やかさの裏側に魅る

救援衣料センター、1万トン突破へ

日系企業が投資環境で意見書−中国に改善要求−

家庭の不用衣料、再生・再利用進まず

3号(2010年8月発行)

日本発グローバルブランドが秘める可能性

尾張技術センター、身障者向け衣料品開発推進

日本の競争力、急落27位

ミシン・編み機メーカー アジア足場に成長戦略

衣料品共同リサイクル

繊維産業シンポ、求められている日本製品

中国での知的財産権侵害の実態

4号(2010年10月発行)

アジアの中小企業意識調査

鉛含有量の新基準に対応

レジャー白書10、余暇市場20年ぶり70兆円割れ

広がり多様化する産学連携

円高、プラス、マイナス両面で影響

5号(2010年12月発行)

国際競争力、日本6位に上昇

信州大、繊維の先端研究拠点を設立へ

供焦点レーザ顕微鏡による皮膚表面性状の分析(2)−体部の異なる肌質自覚群間の比較・検討−

国内製造の存続と強化を呼びかけ

53社/54小間の出展

バングラディッシュ、LDC特恵関税規制緩和求める

繊維・ファッション企業上期業績

6号(2011年2月発行)

アジア新時代、変わる繊維地図

関西ユニフォーム協議会結成へ

途上国内縫製業を開拓−低価格工業用ミシンを投入

新人デザイナーファッション大賞を移管

日本発ものづくり提言プロジェクト、発信力の強化を検討

西陣織、異業種と再生

中国進出企業、賃金2ケタ上昇が4割

行 事
1号(2010年4月発行)

テクテキスタイル研究会(第21回)研究例会

快適性を考えるシンポジウム−暑熱環境下での体温調節の仕掛けと体温調節を手助けする衣服の実践例

2号(2010年6月発行)

繊維基礎講座−だれでも分かる繊維の製造から加工まで

消費科学講座−拡大する無縫製の最新技術

やさしく学ぶ良い“ものづくり”

3号(2010年8月発行)

特別展 日本の染 −絞り・型・筒描−

産業資材用繊維の最新動向

合繊の基礎と最新の技術

「繊維製品消費科学」のこれからを語り合おう−近未来の生活と消費科学

4号(2010年10月発行)

染色加工技術の新たな展開

快適性を考えるシンポジウム−快適性を理解するためのQ&A

取扱い絵表示の今後を考えるセミナー

染色加工テクノロジーの最新動向

5号(2010年12月発行)

第24回東海支部若手繊維研究会

スポーツ用インナー商品の開発に関する講演会

第16回ファッション造形学セミナー(ファッションの「上質志向」を極めるプロフェッショナル・テクニック)

テキスタイルカレッジ(繊維製品のリサイクル)

6号(2011年2月発行)

第38回消費性能試験法講習会

第24回クリーニングに関する情報セミナー(伝統と先進の中から考えるクリーニング)

2003年度(第20巻)からのバックナンバー一覧 →


ミニ情報

発行:一般社団法人日本衣料管理協会 会長:中島利誠/発行人:大谷芳男